資格発行団体名:NASYU株式会社
資格名:NASYUインソールベーシックマイスター
第59・60回 愛知東京同時開催「NASYUインソールベーシックマイスター資格取得講座」
期日/2019年3月10日(日)
時間/10:00~16:00
会場/ブレースフィット第一工場(愛知県尾張旭市)
内容/2015年4月からスタートしNASYUインソールベーシックマイスター資格取得講座は現在約500名に迫る勢いで受講し、多くの「インソールと靴のフィッティングの専門家」が誕生している。マイスター資格取得講座が開始して3年が経ち、今現在多くのアスリートが愛用している。
[詳細]
1.概論~インソールについて~
2.NASYUインソール理論
3.靴のフィッティング
4.トリッシャム測定と評価
5.足部機能解剖学・運動連鎖について
6.足部疾患について
7.インソール使用後アフタフォロー方法
8筆記テスト(30分程度の簡単なもの)
参加特典:
オーダーメイドインソール(27,000円相当、受講後1カ月後に贈呈)
オリジナル資料
資格取得証明書(試験合格者のみ)
参加者限定FBグループ「インソールマイスター実践会」参加登録
講師/髙木一輝
参加費/27,000円、再受講費:13,500円(再受講者には証明書、オーダーインソールの特典なし)
定員/15名
申込締切/3月8日(金)
問い合わせ/NASYU株式会社
TEL:0561-55-4720
FAX:0561-76-6569
takagi.nasyu@gmail.com
http://www.nasyu.com/nasyu-insole
https://pro.form-mailer.jp/fms/6556f4f9158020
(掲載日:2018-11-10)
コンディショニング
スポンサーリンク
スポンサーリンク
資格発行団体
・キネシオテーピング協会(4)
・ドラウタビリティ協会(2)
・EBFA(Evidence based fitness academy)(1)
・KOBA式体幹☆バランス(1)
・NASYU株式会社(6)
・PHI Pilates 本部(3)
・全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会(NESTA )(11)
・国際ボディメンテナンス協会(IBMA)(5)
・日本スタビライゼーション協会(3)
・日本ストレッチング協会(JSA)(5)
・日本フットウェア技術協会(1)
・日本ボディバランスコンディショニング協会(JBCA)(2)
・株式会社P3(1)
・株式会社SAWAKI GYM(1)
スポンサーリンク
開催地
・北海道(1)
・埼玉(1)
・東京(25)
・石川(2)
・愛知(4)
・大阪(4)
・徳島(4)
・福岡(1)
・宮崎(1)
・鹿児島(1)
スポンサーリンク