S.I Practitioner が伝える筋膜リリースセミナー~坐骨神経痛へのアプリーチ~
期日/2022年7月10日(日)
[リアル開催]
時間/13:00~17:00
会場/新千葉二丁目ビル「202号室」(千葉市)
[オンライン開催]
時間/13:00〜14:30(講義、実技デモの視聴)
内容/坐骨神経痛は神経の絞扼や圧迫だけでなく、神経の滑走性の低下も原因のひとつと言われている。神経とまわりの器官との滑走性を作り出しているのは筋膜であり、筋膜へのアプローチは坐骨神経痛への有効な手段となる。
講義では筋膜の基礎知識から疼痛と筋膜の関係について、実技では腰痛に関わる筋膜、神経への介入を伝える。
[詳細]
講義:筋膜リリースに必要な筋膜の基礎知識について
・筋膜の構成(線維、基質、細胞)
・筋膜の機能(ネットワーク機能)
・筋膜と自律神経系、pH、ホルモンとの関係
・筋膜と疼痛
・筋膜の異常
線維化、ヒアルロン酸の自己会合、筋線維芽細胞
・筋膜の評価
筋膜の機能から考えるテンセグリティと筋膜の評価
・筋膜リリース概要(圧縮、剪断、圧迫)
水和作用、可塑性、感覚入力、自律神経系の作用、注意点
実技 :坐骨神経痛に関わる筋膜へのアプローチ
・胸腰筋膜
・殿筋筋膜
・大腿外側筋間中隔
・腸脛靭帯
・仙結節靭帯
関わる筋、神経:坐骨神経、大殿筋、中殿筋、梨状筋、大腿方形筋、ハムストリングス、外側広筋など。
※詳しくは下記URLを参照。
講師/星 圭悟(作業療法士、Structural Integration Practitioner)
対象/興味のある人、理学療法士、作業療法士、柔道整復師、鍼灸師、按摩マッサージ指圧師、ボディーワーカー(ヨガ、ピラティス、ジャイロ、ロルファー、S.I Practitioner)など
受講料/ リアル開催8,800円、 オンライン開催4,500円
定員/リアル開催6名、 オンライン開催 20名
※詳しくは下記URLを参照。
申込締切/7月9日(土)
問い合わせ/Rolf-Concept
TEL:090-1777-9454
keigo-hoshi@rolf-concept.com
https://rolfconceptlab.com/blog/2022-07-10/
開催場所(都道府県別):千葉 全国
(掲載日:2022-05-31)
各種セラピー:筋膜リリース
税制改定(2019年10月1日から)による消費税率変更に伴い、掲載されているセミナーの参加費については各主催者にご確認下さい。
スポンサーリンク
開催地
・北海道(6)
・福島(1)
・茨城(3)
・埼玉(4)
・千葉(3)
・東京(51)
・神奈川(4)
・新潟(1)
・山梨(1)
・岐阜(1)
・静岡(2)
・愛知(10)
・三重(1)
・大阪(29)
・兵庫(3)
・福岡(10)
・沖縄(2)
・全国(24)