トップ > セミナー情報 > 詳細

第29回SAQシンポジウム~デモンストレーション能力を磨く~

日時/2023年12月8日(金)19:00~20:30・9日(土) 10:00~16:00、2日間
開催形式/8日: オンライン(Zoom)、 9日:対面形式
会場/新宿NPO協働推進センター(東京都新宿区)
内容/SAQトレーニングが重視している「動きの正しさ」に掘り下げるべく、指導者に求められるデモンストレーション能力をテーマに開催する。
[スケジュール]
第1日(12/8 )オンライン配信
19:00~20:30
「スポーツ科学との向き合い方を考える~科学と感覚のすり合わせ~」
講師/谷川 聡(筑波大学人間総合科学学術院准教授)
第2日(12/9 )対面講演
10:15~11:45
「バイオメカニクスで読み解くスポーツ競技力の向上」オンライン配信あり
講師/深代千之(日本女子体育大学学長)
13:00~15:35
「中高校生に対するスプリント能力の基礎養成と向上のためのSAQトレーニング実践~加速局面に着目して~」実技あり
講師/菅原 新(仙台育英学園高等学校 陸上部顧問)
13:00~15:35
「デジタルエイジのアジリティトレーニング~ SAQとスポーツテックの融合~」実技あり
講師/豊田太郎(SAQレベル3インストラクター、ベースボール&スポーツクリニック育成コーチ)
※午後の講演は前半と後半に分かれており、2会場同時進行で実施する。前半・後半のそれぞれの講演内容は同じ、参加者はどちらの講演も受講できる
参加費/対面形式:一般11,000円、SAQ会員・クレーマーメンバー7,700円、オンライン配信:5,500円
定員/対面形式 100名、オンライン200名
申込締切/年12月7日(木)
※詳細・申込は下記URLを参照

問い合わせ/NPO法人日本SAQ協会
TEL:048-529-3251
info@nisaq.com
https://nisaq.com/topics/29th_saqsymposium/

開催場所(都道府県別):全国 東京
(掲載日:2023-11-11)
トレーニング
税制改定(2019年10月1日から)による消費税率変更に伴い、掲載されているセミナーの参加費については各主催者にご確認下さい。

このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet 

カテゴリ
S&C(1)
アスレティックトレーニング(2)
キャリアデザイン(1)
コンディショニング(72)
コーチング(1)
ジュニア(1)
ストレッチング(8)
ストレングストレーニング(2)
スポーツ医科学(5)
テーピング(5)
トレーニング(15)
ビジネス(2)
プログラムデザイン(1)
マタニティトレーニング(1)
メンタルトレーニング(1)
リハビリテーション(9)
各種セラピー:柔道整復(2)
各種セラピー:筋膜リリース(3)
各種セラピー:関節ニュートラル整体(1)
各種競技:ゴルフ(1)
各種競技:サッカー(1)
呼吸(1)
栄養(5)
機能解剖学(2)
運動生理学(1)

スポンサーリンク

開催地
北海道(2)
宮城(5)
茨城(2)
埼玉(3)
千葉(3)
東京(46)
神奈川(8)
富山(2)
石川(2)
長野(2)
愛知(8)
三重(1)
滋賀(3)
京都(18)
大阪(18)
兵庫(3)
島根(4)
岡山(2)
広島(2)
福岡(7)
佐賀(2)
鹿児島(1)
全国(20)