トップ > セミナー情報 > 詳細

ゴルフ軸&股関節動作の理解と修正アプローチ~ ティーチングプロが重視する軸と股関節動作を理解しクライアントに提供を~

期日/2024年2月12日(月)
時間/13:00~18:30(12:45受付開始)
会場/Personal Golfer's lab. FLAP GOLF(愛知県名古屋市)
内容/
○そもそもゴルフ軸とは?
・フィジカル指導や施術者側の目線とティーチングプロ側の目線との違い 
・軸づくりのアドバイスと修正アプローチ(言葉がけや言葉の選び方を含む) 
・スイング動作の再現性を引き出す軸づくり
○ゴルフのための股関節動作とは?
・スイング動作に対する考え方(よくある誤った意識・陥りがちな失敗も含む)  
・股関節の動きづくりのアドバイス(動きの引き出し方)と修正アプローチ
・クライアントを混乱させない接客術とサポート術(信用・信頼獲得のために)  
○実際にマンツーマンレッスンを体験
・実際にレッスンを体験したり、そのレッスン風景を見て、スイング動作が修正されていくのを実体験する 
・他のセミナー参加者がレッスンを体験している光景を見て、ティーチングプロ目線との違いを理解し、自分の現場に落とし込む 
・フィジカル指導や施術者側の目線とティーチングプロ側の目線との違いを理解し、ゴルフのためのトレーニング指導ができるようになる 
※参加者同士でシュミレーションゴルフ対決もある。
講師/伊藤貴浩(株式会社フラップゴルフ代表取締役、公益社団法人日本プロゴルフ協会ティーチングプロA級)
参加費/18,000円
定員/先着6名
申込締切/2月11日
※詳細・申込は下記URLを参照

問い合わせ/株式会社ライフプロデュースジャパン  担当:西口
TEL & FAX:052-265-5542、090-6917-3498
y_fit_pro@ybb.ne.jp
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-78/

開催場所(都道府県別):愛知
(掲載日:2023-11-14)
各種競技:ゴルフ
税制改定(2019年10月1日から)による消費税率変更に伴い、掲載されているセミナーの参加費については各主催者にご確認下さい。

このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet 

カテゴリ
S&C(1)
アスレティックトレーニング(2)
キャリアデザイン(1)
コンディショニング(72)
コーチング(1)
ジュニア(1)
ストレッチング(8)
ストレングストレーニング(2)
スポーツ医科学(5)
テーピング(5)
トレーニング(15)
ビジネス(2)
プログラムデザイン(1)
マタニティトレーニング(1)
メンタルトレーニング(1)
リハビリテーション(9)
各種セラピー:柔道整復(2)
各種セラピー:筋膜リリース(3)
各種セラピー:関節ニュートラル整体(1)
各種競技:ゴルフ(1)
各種競技:サッカー(1)
呼吸(1)
栄養(5)
機能解剖学(2)
運動生理学(1)

スポンサーリンク

開催地
北海道(2)
宮城(5)
茨城(2)
埼玉(3)
千葉(3)
東京(46)
神奈川(8)
富山(2)
石川(2)
長野(2)
愛知(8)
三重(1)
滋賀(3)
京都(18)
大阪(18)
兵庫(3)
島根(4)
岡山(2)
広島(2)
福岡(7)
佐賀(2)
鹿児島(1)
全国(20)