初心者のための機能解剖学超入門「体幹編」
期日/2023年12月6日(水)・13日(水)・20日(水)、全3日
時間/10:00~12:00
会場/フィジックスコンディショニングジム(東京都北区)
内容/パーソナルトレーナーとして最低限押さえておきたい機能解剖学。最重要部位のひとつである体幹の機能解剖学(脊柱と骨盤の構成・構造、腹筋群、背筋群)を3回6時間で総合的に学ぶ。筋肉の起始・停止・機能だけを覚えるだけでなく、エクササイズやストレッチの観点から考察する。知識がない人でも、受講後には実践性の高い基礎知識を得ることができ、最大2名のセミパーソナル形式なので、より集中して学ぶことができる。
[スケジュール]
第1回(12/06)「脊柱と骨盤の構成・構造」
第2回(12/13)「腹筋群」
第3回(12/20)「背筋群」
講師/長澤誠浩(フィジックス代表、早稲田大学水泳部・川崎新田ボクシングジムコンディショニングコーチ、CSCS、NSCA-CPT)
参加費/17,800円
定員/2名
申込締切/定員になり次第
※詳細・申込は下記URLを参照
問い合わせ/フィジックスコンディショニングジム
TEL:03-3900-3750
seminar@physicss-nagasawa.com
http://physicss-nagasawa.com
開催場所(都道府県別):東京
(掲載日:2023-11-16)
機能解剖学
税制改定(2019年10月1日から)による消費税率変更に伴い、掲載されているセミナーの参加費については各主催者にご確認下さい。
スポンサーリンク
開催地
・北海道(2)
・宮城(5)
・茨城(2)
・埼玉(3)
・千葉(3)
・東京(46)
・神奈川(8)
・富山(2)
・石川(2)
・長野(2)
・愛知(8)
・三重(1)
・滋賀(3)
・京都(18)
・大阪(18)
・兵庫(3)
・島根(4)
・岡山(2)
・広島(2)
・福岡(7)
・佐賀(2)
・鹿児島(1)
・全国(20)