トップ > セミナー情報 > 詳細

対面実技セミナー「脳振盪の評価とマネジメント」

期日/2024年9月29日(日)
時間/①9:30~12:30②13:30~17:00
会場/半蔵門ウッドフィールド(東京都千代田区)
内容/前半の「①SCATの実践の部分」と、後半の「②前庭機能・眼球運動機能の評価」を分けて受講できる。
①のSCATに関しては、日本語版のあるSCAT5をベースに実技を実施し、また今年発表されたSCAT6の変更点の確認を行う。
②は脳振盪後に誘発される代表的な症状に含まれる前庭機能、眼球運動機能の評価の仕方の実技を行う。
①も②もそれぞれ、SCATおよび前庭機能・眼球運動機能の評価に関する事前学習動画を視聴したうえで、対面セミナー内では実技をメインに進める。
[概要]
① 脳振盪の基本的な評価であるSCATの実技と変更点の確認
 SCATに関する事前学習動画(SCAT6の変更点含む)
 SCAT6の変更点の確認
 SCATを実施するうえでの注意点と結果の捉え方
 SCATの結果からリハビリテーションへの活用方法
②脳振盪における前庭機能と眼球運動機能の評価
 前庭機能・眼球運動機能の評価に関する事前動画
 VOMS(Vestibular Ocular-Motor Screening)の説明
 一般的な前庭機能・眼球運動機能の評価とVOMSとの違い
 追従性眼球運動、跳躍性(サッケード)眼球運動、輻輳眼球運動
 前庭動眼反射(VOR:Vestibular Ocular Reflex)
 視覚運動感度テスト(VMSテスト:Visual Motion Sensitivity Test)
講師/中本真也
対象/トレーナー、セラピスト
参加費/① 一般・社会人学生11,000円、学生5,500円② 一般・社会人学生22,000円、学生11,000円①② 一般・社会人学生33,000円、学生16,500円※再受講者は半額。
定員/8名
申込締切/9月22日(日)
※申込は下記URL参照。

問い合わせ/Remedy Conditioning
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc9dtHsJkCIP6Am9n4woAc31yy_N1d7Mkan3T05d-b-_ayC3w/viewform

開催場所(都道府県別):東京
(掲載日:2024-08-27)
測定と評価
税制改定(2019年10月1日から)による消費税率変更に伴い、掲載されているセミナーの参加費については各主催者にご確認下さい。

このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet 

カテゴリ
アスレティックトレーニング(3)
ウェイトリフティング(1)
コンディショニング(85)
ストレッチング(8)
ストレングストレーニング(1)
スポーツ医学(1)
スポーツ医科学(1)
スポーツ栄養(2)
テーピング(9)
トレーニング(14)
ビジネス(2)
マタニティトレーニング(1)
マッサージ(2)
リハビリテーション(9)
各種セラピー:ピラテス(4)
各種セラピー:手技療法(1)
各種セラピー:柔道整復(5)
各種セラピー:筋膜リリース(1)
各種セラピー:運動療法(1)
各種セラピー:関節ニュートラル整体(2)
栄養(1)
機能解剖学(3)
測定と評価(3)
解剖(1)
運動指導(1)
運動生理学(1)
運動療法(1)
高齢者(1)

スポンサーリンク

開催地
北海道(6)
宮城(2)
栃木(5)
埼玉(4)
千葉(2)
東京(58)
神奈川(14)
福井(1)
静岡(1)
愛知(17)
滋賀(1)
京都(14)
大阪(16)
兵庫(1)
和歌山(1)
岡山(1)
広島(2)
香川(1)
福岡(14)
長崎(5)
熊本(1)
沖縄(2)
全国(10)