トップ > セミナー情報 > 詳細

発育発達から紐解くコア~コアコンの理論背景を学ぶセミナー

期日/2025年6月28日(土)
時間/10:00~17:00
会場/トレーナーズアカデミー「セミナールーム」(東京都台東区、BEQ BLD 6F)
内容/すぐ立てること=運動神経がいいというわけではない。大切なのは発育発達の順番を飛ばすことなく実施し、ヒトの基本機能を身につけること。寝返りやハイハイなど赤ちゃんの動きにはそれぞれ意味がある。それらを実施しヒトの基本機能を身につけていく。
このセミナーでは立つまでのプロセスをひとつずつ紐解き、身体の機能をどのように獲得するのかを伝える。また同時に赤ちゃんがおなかの中にいる状態から、立ち上がるまでをエクササイズにしたコアコンディショニングを発育発達理論と結びつけて解説する。各エクササイズと発育発達の関連性を紐解くことで、現場での運動指導をより深く、より詳しく実施することが可能になる。
脇坂大陽(一般財団法人スポーツアライアンス代表理事、JCCA-MT/A級講師、国士舘大学トレーナー講座講師、医療法人社団鎮誠会顧問)
参加費/会員19,800円 、一般23,100円
定員/12名
申込締切/6月27日(金)
※詳細・申込は下記URL参照。

問い合わせ/一般財団法人スポーツアライアンス
https://trainers-academy.net/nsca-cpt-training/

コンディショニング
2025-06-29
ひめトレベーシック
期日/2025年6月29日(日)
時間/10:00~13:00
会場/トレーナーズアカデミー「セミナールーム」(東京都台東区、BEQ BLD 6F)
内容/座ったままコアにアプローチ。ひめトレを使い骨盤底筋群にアプローチすることで、尿漏れや失禁の予防・改善に繋がるのはもちろん、コア全体を安定させることも可能。そのためこのプログラムは一般の人の身体の悩みの解決だけでなく、アスリートや運動愛好家にも喜ばれる(スポーツやトレーニングで、走ったりジャンプ動作の繰り返しで、骨盤底筋群に負荷がかかり弱化したり、過緊張している場合もある)。そのため高齢者や女性のクライアントが多い人だけでなく、アスリートや運動愛好家のトレーニング指導をする人にも学ぶとよいプログラム。
[概要]
ひめトレの正しい使い方
安全で効果的なひめトレの指導方法
骨盤底筋群の基礎知識
エクササイズの実践練習
脇坂大陽(一般財団法人スポーツアライアンス代表理事、JCCA-MT/A級講師、国士舘大
学トレーナー講座講師、医療法人社団鎮誠会顧問)
参加費/8,800円
定員/12名
申込締切/6月28日(土)
※詳細・申込は下記URL参照。

問い合わせ/一般財団法人スポーツアライアンス
https://trainers-academy.net/nsca-cpt-training/

開催場所(都道府県別):東京
(掲載日:2025-02-22)
コンディショニング
税制改定(2019年10月1日から)による消費税率変更に伴い、掲載されているセミナーの参加費については各主催者にご確認下さい。

このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet 

カテゴリ
アスレチックトレーニング(3)
アダプテーショントレーニング(4)
コンディショニング(60)
ジュニア(1)
ストレッチング(9)
ストレングストレーニング(2)
テーピング(2)
トレーニング(12)
パーソナルトレーナー(2)
ビジネス(1)
ビジョンプレトレーニング(1)
フィットネス(3)
フィットネスパーソナルトレーナー(16)
ボディメイク(2)
マッサージ(1)
リハビリテーション(9)
各種セラピー:ピラティス(2)
各種セラピー:柔道整復(3)
各種セラピー:筋膜アプローチ(1)
各種セラピー:関節ニュートラル整体(2)
各種競技:ラグビーフットボール(1)
生理学(1)
解剖学(2)
運動生理学(1)

スポンサーリンク

開催地
北海道(1)
宮城(1)
栃木(1)
埼玉(1)
千葉(1)
東京(102)
神奈川(4)
富山(2)
静岡(2)
愛知(9)
三重(1)
滋賀(3)
京都(9)
大阪(13)
徳島(1)
福岡(16)
熊本(1)
全国(6)
その他(1)