スポーツ選手のためのリハビリテーション研究会
JAR投稿規定
Journal of Athletic Rehabilitation(JAR)投稿・執筆規定
2008,6,20
投稿規定
- 1.投稿資格
- 原則としてスポーツ選手のためのリハビリテーション研究会会員または準会員とするが、会員以外も投稿できる。
- 2.投稿内容
- 原著論文、調査、報告、症例報告、研究報告、総説、特別寄稿、研究資料、書評、内外の研究動向、研究上の問題提起、などとする。
- 3.原稿の採択、掲載時期
- 複数の査読者の意見を参考に本編集委員会において決定する。また、査読結果により修正を求めることがある。
- 4.校 正
- 著者校正は初校のみとする。
- 5.別 刷
- 原則100部とし、それ以上の部数を希望する場合は部数を明記。いずれの場合も実費が必要。
- 6.原稿送付
- 原稿および図表の電子データをE-mailにて下記アドレスに送付する。
原稿はWord 2003形式とする。
図表はPDF形式とする。 - 7.原稿送付先
- 〒739-2631 東広島市黒瀬学園台555-36
広島国際大学 保健医療学部 理学療法学科
加藤茂幸
Tel:0823-70-4637 Fax:0823-70-4542
E-mail:sigekato@hs.hirokoku-u.ac.jp
執筆規定
- 1.言語、用紙
- 日本語とする。
A4判横書き、英文綴り及び数値は半角とする。
計量単位は、原則として国際単位系(SI)とする。 - 2.原稿の形式
-
表紙(1項目)
- 表題 (英文タイトルもつける)
- key words (3語以内、英語・日本語で併記)
- 著者名(英語・日本語で併記)
- 所属機関・住所・TEL/FAX・E-mail(英語・日本語で併記)
- 要旨は日本語で300字以内とする。
- 300語以内の抄録(ABSTRACT)とする。
- 原著論文は、図表、抄録を含めて400字詰め原稿用紙で20枚以内とする。
- それぞれ通し番号とタイトルをつける。
- 図表の説明文は、原稿の最終頁にまとめて記載する。
- 本文の引用順に1)、2)、3)とする。
- 本文中の引用箇所に文献番号を上付き括弧で記載する。例:〜である1)。
- 雑誌の場合
著者名(3名以上の場合は、ほか、et al.とする): 論文名、雑誌名、巻数、頁(初頁〜終頁)、発行年 - 単行本の場合
著者名 : 書名、編集者名、発行者名、発行地、版数(初頁〜終頁)、発行年