トップ > 資格取得関連情報 > 詳細

資格発行団体名:株式会社P3
資格名:予防運動アドバイザー
予防運動アドバイザー養成コース(集中) 第19期 STEP1 評価・概論編

期日/2017年7月23日(日)
時間/10:00~18:00
会場/TAKT EIGHTプライベートスタジオ2F(東京都八王子市)

内容/4月より予防運動療法研究会は予防運動研究会と名称変更する。それにあたり、予防運動アドバイザー養成コースは医療系国家資格者のみでなく、全ての運動指導者対象となる。
超高齢化社会、社会保険の崩壊、インターネットの普及などによって、医療の本質について新しい価値観が起こっている。補完代替医療、統合医療、そして予防医学。病気を治すことと同じくらい、予防することに価値が移ってきている。今、増大する医療・介護保険の負担に対し、国民が本当に望むものは何なのか、医学の分野でも、病気・障害の本質を治すためには「予防」が一番であることに気づきつつある。患者になるのを待っている後療法から、前に出て予防を啓蒙・実践する運動療法への転換。
[プログラム]
予防医学に関する世界情勢
ヘルスプロモーションとは
予防医学の現状
予防医学の分類
予防運動療法とは
予防運動療法の3つの段階
7つの基本視点
プライマリーサーチとは
予防的評価
講師/横堀かおり

対象/予防運動療法に興味のある全ての運動指導者
服装・持ち物/動きやすい服、筆記用具
受講料/21,600円、リテイク10,800円
定員/12名
申込締切/7月20日(木)
http://p3takt8.shop-pro.jp/?pid=116877252
問い合わせ/株式会社P3 TAKT EIGHT
TEL & FAX:042-649-1545
info@takt8.jp

(掲載日:2017-04-25)
各種セラピー:予防運動療法

スポンサーリンク

資格名

ストレッチングトレーナーセルフ(9)
ストレッチングトレーナーパートナー(9)
CKTT(1)
IBMA認定セルフストレッチトレーナー(1)
IBMA認定パーソナルストレッチアドバンストレーナー(1)
IBMA認定パーソナルストレッチベーシックトレーナー(2)
JCCA認定「ひめトレ普及員」(2)
JCCA認定「アシスティックコーチベーシック」(3)
JCCA認定「スイングストレッチベーシック」(2)
NESTA「キッズコーディネーショントレーナー」(1)
NESTA「キッズハイパフォーマンススペシャリスト」(1)
NESTA「サスペンショントレーニングスペシャリスト」(1)
NESTA「スイミングコンディショニングスペシャリスト」(1)
NESTA「ストレングス&パフォーマンススペシャリスト」(2)
NESTA「スリープサイエンススペシャリスト」(1)
NESTA「ダイエット&ビューティースペシャリスト」(1)
NESTA「パワーサプリメントスペシャリスト」(1)
NESTA「ファンクショナルアナトミースペシャリスト」(1)
NESTA「フィットネスニュートリションスペシャリスト」(1)
SAQインストラクター(1)
SMARTストレッチリリース・ベーシック(1)

スポンサーリンク

資格発行団体

IBMA(4)
NESTA JAPAN(11)
NPO法人日本ストレッチング協会事務局(18)
NPO法人日本SAQ協会(1)
SMART TOOLS JAPAN(1)
日本コアコンディショニング協会(6)
一般社団法人キネシオテーピング協会(1)

スポンサーリンク

開催地

埼玉(3)
千葉(1)
東京(17)
愛知(4)
三重(1)
京都(7)
大阪(7)
広島(1)
鹿児島(1)
沖縄(1)


スポンサーリンク