トップ > 学会・研究会・イベントその他 > 詳細

第12回スポーツセーフティーシンポジウム

第12回スポーツセーフティーシンポジウム


テーマ/
地域スポーツ時代の新しい安全基準



日時/
2025年11月29日(土)9:50~16:10

開催場所/
SYDホール 
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-25-2

定員/
100人(先着順)

参加費/
一般 6,000円、学生 3,000円(税込, 昼食代込み)

申し込み/
https://www.sports-safety.com

お問合せ/
sssymposium@sports-safety.com


講師/
栗山陽一郎氏(TMI総合法律事務所)、細川由梨氏(早稲田大学スポーツ科学学術院スポーツ科学部)、山形一利氏(株式会社オークスベストフィットネス)、川﨑遼平氏(目黒区立東山中学校)

内容/

少子化や学校部活動の地域移行が進むなか、スポーツ現場の安全管理は新たな局面を迎えています。本シンポジウムでは、最新の熱中症対策の知見、安全配慮義務をめぐる法的動向、そして地域でのスポーツ運営に必要となる安全体制づくりについて、専門家による講演と実践的なディスカッションを行います。

指導者・管理者・行政関係者など、スポーツの未来を支える皆さまと、スポーツ現場を安全にするためのアクションを一緒に考える機会にしたいと思います。

9:50-10:00  オープニング

10:00-10:45 「安全を"義務"から"文化"へ: 部活動地域展開におけるリアルな安全教育の実践」 山形一利氏 

10:50-11:35 「部活動の安全確保に向けた目黒区立東山中学校の取組 -部活指導員制度を活用したトレーナーの導入-」川﨑遼平氏

11:35-12:50  昼休憩 

12:50-13:50  「スポーツ現場における安全配慮義務」 栗山陽一郎氏

14:00-15:00  「防げる事故をゼロに:熱中症対策のアップデートと現場実践」 細川由梨氏

15:10-16:10  パネルディスカッション

URL/
https://www.sports-safety.com


(掲載日:2025-11-19)
スポーツセーフティー

スポンサーリンク

カテゴリ
スポーツと視覚(1)
コンディショニング(1)
ヘルスケア(1)
スポーツセーフティー(1)

スポンサーリンク

開催地
その他(1)
東京(3)


スポンサーリンク