NSCAジャパン南関東ADセミナー「パラアスリートに対するフィジカルトレーニングの基礎・パラアスリートに対するフィジカルトレーニングの実際」
期日/2025年7月13日(日)
時間/13:30~16:45
会場/埼玉県立スポーツ総合センター「301号室」(埼玉県上尾市)
内容/
講義①13:30~15:00
「パラアスリートに対するフィジカルトレーニングの基礎」
現在、パラアスリートは「疾患状態の安定」と「競技力の向上」という相反する課題に直面し、世界レベルで戦うためには両方に対応する必要がある。しかし、パラスポーツの指導経験があるS&Cコーチは限られている。そこで、パラアスリートに特有の指導ポイントを学ぶ機会を提供することで、S&Cコーチが最低限の知識と理解を持って指導できるようになり、競技力向上にも貢献できると考える。
講師/硴田智也(体育学修士、JSPO-AT、健康運動指導士、鍼・灸・あんまマッサージ指圧師、日本パラスポーツ協会公認中級パラスポーツ指導員)
講義②15:15~16:45
「パラアスリートに対するフィジカルトレーニングの実際」
パラアスリートへのフィジカルトレーニングにおいて実際の指導現場で得られた経験や事例をもとに、具体的な対応や工夫を紹介する。障害の種類や競技特性に応じた器具の活用法や配慮点を踏まえ、個別性の高い指導のあり方を考察する。現場で即実践可能な視点と発想を養うことを目的とする。
講師/岩倉 瞳(鍼・灸・あんまマッサージ指圧師、 JSPO-AT、日本パラスポーツ協会公認パラスポーツトレーナー、神奈川衛生学園専門学校)
参加費/会員4,950円、一般9,900円
定員/30名
申込締切/7月11日(金)15:00
※詳細・申込は下記URL参照。
問い合わせ/NPO法人NSCAジャパン
https://nsca-japan.or.jp/seminar-nsca/seminar-nsca-3194/
開催場所(都道府県別):埼玉
(掲載日:2025-05-14)
トレーニング
税制改定(2019年10月1日から)による消費税率変更に伴い、掲載されているセミナーの参加費については各主催者にご確認下さい。
スポンサーリンク
開催地
・栃木(1)
・埼玉(3)
・千葉(3)
・東京(75)
・神奈川(9)
・静岡(1)
・愛知(17)
・滋賀(1)
・京都(19)
・大阪(13)
・兵庫(5)
・徳島(1)
・福岡(13)
・熊本(1)
・鹿児島(4)
・沖縄(1)
・全国(5)