Shape-lab「はじめてのリリース~股関節・膝関節~」
期日/2025年10月21日(火)
時間/10:30~16:30
会場/JR高円寺駅より徒歩5分、詳細は申込者に連絡あり(東京都杉並区)
内容/身体の問題を改善する方法のひとつにリリースがある。部位・組織・クライアントによって、最適なリリース方法は変わってきた。最適な方法を選択するには、解剖学・生理学の知識、クライアントに合わせた力加減、バリエーションの引き出しが必要となる。
本セミナーでは股関節・膝関節のリリースに必要な知識・やり方を解説し、実技を繰り返し技術を身につけていく。初めてリリースを学ぶ人、経験が浅い人向け。
[詳細]
1. 解説
リリースとは?
リリースの方法
リリースの効果・目的
関節運動時の組織抵抗寄与率
筋長は変化する
筋の萎縮により膜が肥厚する
筋のリリース方法
ストレッチの種類
ストレッチの最適なやり方
2. 実践:リリースする筋
大殿筋・中殿筋・小殿筋
外旋筋群(梨状筋など)
ハムストリングス・大腿四頭筋
大腿筋膜張筋・縫工筋
恥骨筋・長内転筋
大内転筋・薄筋・腸腰筋
※継続単位:NSCA CEU 0.5(A)付与(セミナー会場での受講者のみ)
後日録画視聴の申し込み可能(視聴期限1カ月or期限なし)
開催日1カ月前の申し込みでセミナー料金早割あり。
講師/岡村泰成(CSCS、CAFS、EXOS Certified Performance/Fitness Specialist、
EBFA certified BTS/FSFM)
参加費/11,000円、早割(9/21までの申込)8,800円、後日録画視聴6,600円(期限なし)・5,500円(期限1カ月)
定員/6名
申込締切/10月20日(月)
※詳細・申込は下記URL参照。
問い合わせ/岡村
TEL:090-1730-9948
info@shape-lab.net
http://www.shape-lab.net
https://shape-lab.net/schedule/
開催場所(都道府県別):東京
(掲載日:2025-08-12)
コンディショニング
スポンサーリンク
開催地
・北海道(1)
・青森(1)
・宮城(1)
・埼玉(1)
・千葉(3)
・東京(56)
・神奈川(7)
・石川(2)
・静岡(1)
・愛知(17)
・京都(18)
・大阪(13)
・兵庫(4)
・岡山(1)
・徳島(1)
・福岡(11)
・熊本(1)
・鹿児島(3)
・全国(6)