運動制御を読み解く 筋力検査
期日/2025年10月26日(日)
時間/10:00〜17:00
会場/セキレイ会議室(東京都中央区)
内容/本講座では、神経学や機能解剖学の基礎を踏まえたうえで、臨床で使える筋力検査テクニックを身につけ「動きの質」を包括的に評価できる力を養う。
※今回は特別に、SMART HANDS ACADEMY 徒手療法コース監修者である河合智則DCが直々に指導とデモを実施。第一線で活躍する臨床家から直接学べる、貴重な機会。
[ポイント]
筋力検査でわかる運動制御の乱れとは?
代償動作、筋抑制のメカニズム
神経学・機能解剖学を踏まえた評価視点
臨床で使える筋力検査テクニックを実践
[対象]
評価から介入までの“流れ”を高めたいセラピスト
筋力検査をより深く、実践的に学びたい方
動作分析・運動指導を行うトレーナー、治療家
機能解剖学を臨床で活かしたい方
※本セミナーは、エビデンスに基づく徒手療法と運動療法をトータルに学べる「SMART HANDS ACADEMY」徒手療法コースの1講座。
触診から整形外科学検査法、筋力検査、末梢神経アプローチ、ストレッチリリース、関節マニピュレーションまで、全6講座を受講した人には「Manual Therapy Specialist」認定証を付与。
講師/大野隆滉
参加費/16,500円
定員/20名
申込締切/10月25日(土)
※詳細・申込は下記URL参照。
問い合わせ/SMART TOOLS JAPAN
TEL:090-3534-4312
smart.tools.plus.japan@gmail.com
https://lifedesignlab.info/smart/academy/
開催場所(都道府県別):東京
(掲載日:2025-10-02)
コンディショニング
スポンサーリンク
開催地
・岩手(1)
・千葉(1)
・東京(52)
・神奈川(14)
・新潟(1)
・富山(1)
・石川(3)
・静岡(1)
・愛知(6)
・三重(1)
・京都(16)
・大阪(10)
・兵庫(1)
・徳島(1)
・福岡(15)
・熊本(3)
・沖縄(1)
・全国(8)