トップ > セミナー情報 > 詳細

NSCAジャパン東北ADセミナー「データを使える情報に変える」「横浜DeNAベイスターズでの取り組み」

期日/2025年12月28日(日)
時間/10:00~16:00
会場/秋田市にぎわい交流館AU「研修室1」(秋田市)
内容/
[講義]10:00~12:00
■ データを「使える情報」に変える~フォースプレートの基礎知識と指導に繋げるための考え方~
近年、スポーツ現場ではフォースプレートといったテクノロジーの活用が加速している。本セミナーではスポーツ現場にテクノロジーを導入・活用する際に必要な「基礎的な知識」と「考え方」に焦点を当て、単なる機器の使用にとどまらず、パフォーマンス向上や障害予防、リカバリー支援にどう活かせるかを解説する。
講師/宮本望都喜(クイーンズランド大学理学療法士名誉学士=BSc Hons Physiotherapy)
[講義&実技]13:00~1600
■横浜DeNAベイスターズでの取り組み~フォースプレートを活用したトレーニング戦略~
本セミナーはフォースプレート測定を「測って終わり」にせず、選手のパフォーマンス向上と障害予防に直結させることを狙いとする。CMJなどの測定から得られるデータの意味を深く理解し、それらを選手の「現在地」の評価、日々のコンディションモニタリング、そして個別のトレーニングプログラム設計に活かす具体的な手法を習得する。科学的根拠に基づいた選手育成で、チームの勝利に貢献するための実践的な知識を提供する。
講師/藤尾佳史(修士=体育科学、 CSCS、NASM-PES、鍼・灸・あん摩マッサージ指圧師、救急救命士免許証 =薬剤投与認定)
参加費/会員8,250円、一般16,500円
定員/20名
申込締切/2025年12月26日(金)15:00
※詳細・申込は下記URL参照。

問い合わせ/NPO法人NSCAジャパン
https://nsca-japan.or.jp/seminar-nsca/seminar-nsca-3629/

開催場所(都道府県別):秋田
(掲載日:2025-10-28)
スポーツ医科学

このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet 

カテゴリ
S&C(1)
アスレティックトレーニング(1)
エクササイズ(1)
コンディショニング(45)
ストレッチング(7)
ストレングストレーニング(5)
スポーツイベント(1)
スポーツ医科学(2)
チームスポーツ(1)
テーピング(2)
トレーニング(19)
トレーニング指導(1)
パーソナルトレーニング(1)
フィットネス(1)
マッサージ(1)
リハビリテーション(4)
各種セラピー:ロルフィング(1)
各種セラピー:柔道整復(1)
各種競技:サッカー(1)
各種競技:水泳(1)
整骨院施術(1)
栄養(1)
測定と評価(4)
運動科学(2)

スポンサーリンク

開催地
宮城(1)
秋田(1)
栃木(1)
埼玉(2)
千葉(2)
東京(45)
神奈川(18)
新潟(2)
石川(1)
静岡(2)
愛知(8)
三重(1)
滋賀(2)
京都(11)
大阪(18)
岡山(1)
広島(2)
福岡(14)
長崎(1)
全国(3)