トップ > 資格取得関連情報 > 詳細

資格発行団体名:PHI Pilates 本部
資格名:PHIピラティスマットインストラクター
PHI Pilates Mat I & II養成コース

期日/2020年5月7日(木)・8日(金)、6月4日(木)・5日(金)、全4日
時間/10:00~18:00
会場スタジオB&B錦糸町スタジオ(東京都墨田区)

内容/PHI Pilatesは身体の機能改善やパフォーマンスの向上がいくつものエビデンスによって約束されたPMA(ピラティスの世界統一団体)認定のピラティスメソッド。理想的な姿勢や身体の動きを学び、それを身体に染つかせる。それによってケガの早期回復、慢性的な痛みの改善、さらにQOLの向上や身体のパフォーマンスの向上を導き出すことが可能となる。テキストではクライアントに合わせた強度選択のエクササイズを含めると、全部で約80種類のエクササイズを紹介する。エクササイズを知るだけでなく、理想的な姿勢とその評価を学び、実際の指導に活かせられるよう実習する。不良姿勢と筋-骨格系のマルアライメント(歪み)を学び、結果の出せるオーダーメイドのパーソナルセッション指導法、グループレッスンの実習も行う。
講師/赤木里穗(PHIピラティスマスタートレーナー)

参加費/242,000円
定員/10名
申込締切/4月10日(金)
問い合わせ/PHI Pilates JAPAN、もしくは赤木里穂
https://phipilatesjapan.com/
http://bit.ly/37SKOfX
http://bit.ly/2rTf7Dh

(掲載日:2020-02-07)
各種セラピー:ピラティス

スポンサーリンク

資格名

ストレッチングトレーナーセルフ(5)
ストレッチングトレーナーパートナー(7)
CKTT(9)
IBMA認定コンディショニングトレーナーCPT60(1)
JCCA認定「ひめトレ普及員」(1)
JCCA認定「アシスティックコーチベーシック」(1)
JCCA認定「スイングストレッチベーシック」(1)
NESTA+IBMA認定「パーソナルトレーナーコース」(1)
SAQ協会公認インストラクター(1)
SMART Cuffs 血流制限資格(1)
SMART Tools 認定 IASTM(1)
SMARTストレッチリリース・ベーシック(4)

スポンサーリンク

資格発行団体

IBMA(1)
NESTA+IBMA(1)
NPO法人日本ストレッチング協会事務局(12)
NPO法人日本SAQ協会(1)
SMART TOOLS JAPAN(6)
日本コアコンディショニング協会(2)
一般社団法人キネシオテーピング協会(9)

スポンサーリンク

開催地

北海道(1)
秋田(1)
山形(2)
埼玉(3)
千葉(3)
東京(11)
神奈川(1)
愛知(1)
三重(1)
京都(3)
大阪(2)
広島(1)
香川(1)
熊本(1)
鹿児島(1)


スポンサーリンク