動く骨(コツ) 野球編
栢野 忠夫 岩崎 和久
 体幹内操法について、対談を中心としてカラー写真の資料を多用して解説されている。同タイトルの書籍を野球をテーマにムック化したものである。あらゆる動作の基本は、三原色と呼ばれる屈曲・伸展・側屈であるという。頭部、胸部、下腹部の3つの球を意識し、それの中心を結ぶ軸の5本の軸(体幹内と四肢)を感じ取れるようになってくると、動きの質が高まるという。対談では、野球の指導者が、身体操作の真髄について語り合っている。動きを見ながら実践できる50分のDVDが付属している。
(月刊トレーニング・ジャーナル編集部)
出版元:スキージャーナル
(掲載日:2008-08-10)
タグ:野球 身体感覚 
カテゴリ 身体
	
CiNii Booksで検索:動く骨(コツ) 野球編
	
	 紀伊國屋書店ウェブストアで検索:
動く骨(コツ) 野球編
	 	 e-hon	 
 
 
	 
		 
		 
	 
 
 
 
 
 
 

