クリニカルストレッチ トレーナー、治療家のための臨床的ストレッチ入門
山下 貴士
 ストレッチは効果が見えやすく、かつ症状を悪化させることは少ない。ただし、正しく行えばという前提がある。そのために治療家が持つべき機能解剖の知識をまず解説し、次に各種ストレッチの特徴を紹介。利点だけでなく注意点にも言及されている。全身柔らかいほどよい、と考えるクライアントも少なくないだろう。だが、状態によってはエクササイズ(筋力強化)のほうが必要な場合もある。
 よって後半では、写真を交じえながら、部位ごとのストレッチ・エクササイズを挙げている。
 正しいストレッチ、そして症状改善への手がかりとなる一冊だ。
(月刊トレーニング・ジャーナル編集部)
出版元:ヒューマンワールド
(掲載日:2015-03-10)
タグ:ストレッチング トレーニング 
カテゴリ ストレッチング
	
CiNii Booksで検索:クリニカルストレッチ トレーナー、治療家のための臨床的ストレッチ入門
	
	 紀伊國屋書店ウェブストアで検索:
クリニカルストレッチ トレーナー、治療家のための臨床的ストレッチ入門
	 	 e-hon	 
 
 
	 
		 
		 
	 
 
 
 
 
 
 

