繁盛する治療院の患者の心をつかむ会話術
岡野 宏量
会話術という題名ではあるが、話し上手になるための方法ではない。治療のプロフェッショナルに求められる会話であり、きちんと情報を収集し、リピートにつなげるためのコミュニケーションの方法を紹介。
4つの質問(状況質問、問題質問、示唆質問、解決質問)と3つの説明(治療の特徴、利点、利益)を通して、押し売りにならないようにしながら、動機づけを図り、今後につなげる「コンサルティング患者対応」が具体的に記述されている。
(月刊トレーニング・ジャーナル編集部)
出版元:同文舘出版
(掲載日:2012-10-16)
タグ:治療院 質問
カテゴリ その他
CiNii Booksで検索:繁盛する治療院の患者の心をつかむ会話術
紀伊國屋書店ウェブストアで検索:
繁盛する治療院の患者の心をつかむ会話術
e-hon
体育・スポーツの心理尺度
徳永 幹雄
運動やスポーツ行動を予測するための方法として質問紙を用いた心理尺度化法がある。本書はこれまでに紹介された質問紙を掘り起こし、心理尺度について研究論文などで掲載されていない質問紙の部分を歴史的背景と方法とともに紹介。
(月刊トレーニング・ジャーナル編集部)
出版元:不昧堂出版
(掲載日:2004-12-10)
タグ:スポーツ心理学 質問紙
カテゴリ メンタル
CiNii Booksで検索:体育・スポーツの心理尺度
紀伊國屋書店ウェブストアで検索:
体育・スポーツの心理尺度
e-hon